眼科の中で、どの手術が一番難しいですか?
というのは、正式には何とも言えないのですが、
失明する・しないという観点や、細かい操作。という意味では、
網膜硝子体手術という手術を選ぶ医師が多いようです。
(網膜剥離や、糖尿病網膜症、眼底出血、黄斑前膜などの手術です。)
週刊朝日MOOK 朝日新聞出版・2014年2月28日発行の、
「手術数でわかるいい病院 2014」という本で、
眼科手術を行う、ほとんどの医院での網膜硝子体手術件数が掲載されました。
2012年、一昨年の保険診療データですが、当院は206件でした。
茨城県内で100件以上の網膜手術件数があったのは、多い順に、
?小沢眼科様
?筑波大学様
?阿見 東京医大様
?当院
の、4医院のみのようです。
開院翌年2年目のデータで、当時は一人で全ての手術を担当しておりましたが、
今年は宮井副院長も増え、手術数もかなり多くなりそうなので、
多少順番も変わるのかなと。
手術が多いほど優秀というわけではありませんが、
件数が多く、手術に慣れているのは、悪いことではありません。
こういう本がいいか悪いかは別にして、
患者様が治療医院を選ぶのに、一つの参考にはなるのかなと思います。
医師としては、どんなに件数が多くなっても、一つ一つ思い入れを持って
誠心誠意、対応しなくてはいけないなと再確認しました。