脳で見る!①

昨日が今年の手術初めです。通常、金曜日はお昼休みの1時間強、3~4名の手術のみを行っています。もともと黄斑円孔や硝子体出血の予定がありましたが、なんと年明けそうそう2名の網膜剥離が!
僕は午前外来、午後に特殊処置の予定なので夜に手術か・・・。とお正月気分も吹き飛ぶ忙しさかと思っていたら、夕方に宮井副院長から「2名とも治しておきましたよ。」と報告がありました。年明け早々、こんなに嬉しいことがあるなんて!!今日の診察は僕の担当でしたが、両名共にキレイに治っているよう。すばらしい!頼りになる副院長です。
(僕もサボっている訳でなく、火曜日にひたちの眼科で2名の網膜剥離の手術予定)

今日は様々な病気や症状に影響する、基本的だけど、とても重要な話を。
脳で見る!!
「目がいいとか、よく見えるとか、見えないとか」、多くの患者さん(残念ながら一部の眼科医も)が、全ての原因は目にある!と信じ込んでいます。今、頭の中に描き出された映像は、網膜にうつった映像と全く同じなのだと。
そんなことはありません。あなたの頭にある映像は自分に都合よく作りだした嘘ばかりなのです!

これは実際には動いていない模様です。網膜にも動いていない映像が映っているはずですが、脳の働き(誤作動)で、まるでウネウネ動いているように見えてしまいます。脳が自分の都合のいいように画像を動かしてしまうのです。
目の中に入ってきた映像、網膜にうつった映像は、3つの色に分解された刺激として脳に届き、脳で映像として再合成され好きなように映像処理されたものが、頭の意識の中に描かれます。
テレビも電波から映像が合成されて表示されますよね。詳しい仕組みは僕には分かりませんが、モニターパネルには赤・緑・青のランプが目に見えない細かさで並んでいて、電波信号の情報から3色の組み合わせで映像や色が再現されるようです。目や脳も同じような原理で、脳にはそこでさらに映像処理能力が組みこまれているのですね。

これを読んでいる殆どのかたは、頭の中の映像には視界・視野が欠けている部分なんてないと思っていますよね?そんなことないんです。本当はマリオット盲点という、全員が見えない部分があり、虫食いの映像なのですが、脳は虫食いの部分を黒と表現するのではなく、周りの上方から好き勝手な映像を作り出しているのです。マリオット盲点に関しては以前のブログ(クリック)も見てみて下さい。

次は逆に存在しているもの(網膜に映った映像)が、脳では省略されて見えなくなる現象です。
点滅する緑の点をじっと集中してみていると、黄色の3つの点が消えて見えなくなるタイミングがあります。
錯覚実験 (12)

次は、脳が別のものとして認識、画像変換をしてしまう現象。
灰色の線の交差部は白色ですが、脳の働きで黒色に置き換えられます。

この「脳で見る!」というのは、多くの目の病気の症状や理解には必要不可欠で、「私はこんなに辛いのに、あの目医者は私の症状を分かってくれない。」というトラブルの大きな要因になります。次回は、この「脳で見る!」ということが、目の病気の症状とどのように関わってくるのかについて記載したいと思います。なかなか信じられないという方も多いと思いますが、このブログで少しでも納得頂き、症状の軽減につながると嬉しいです。(同じように理解してくれる眼科医の先生方が増えて、当院のセカンドオピニオンが減りますように・・・。)

最後に。黄色の点を見つめながら、画面に顔を近づけたり、遠ざけたりしてみてください。

どうでした?ピンクが回って見えましたか??
脳の働きって面白いですね。
(画像はdistractify様より引用させて頂いています。)

“脳で見る!①” への3件の返信

  1. 12月8日の記事で、CYCLO G6 レーザーを紹介していただき、ありがとうございます。先生以外の病院で、導入されている病院をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。

    1. 緑内障パルス、とネット検索すると1つの医院はでてくると思います。
      自由診療で高額な設定のように思いますが、価値観はそれぞれかと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です